SECURITY SERVICE

昨今のセキュリティは経済産業省が提供している
「サイバーセキュリティ経営ガイドライン Ver2.0」に記載があるように、
セキュリティ対策の実施を「コスト」と捉えるのではなく、
将来の事業活動・成長に必須なものと位置づけて「投資」と捉えることが重要です。
また、セキュリティ投資は必要不可欠かつ経営者としての責務と記載があります。
サイバーセキュリティリスクに対応するための仕組みの構築として、
「アクセスログや通信ログ等からサイバー攻撃を監視・検知する仕組みを構築する」
このように案内されており、ログ運用は必須項目になりつつあります。
弊社では上記内容の仕組みの構築とSOCの運用をご提案できます。

01.CONSULTING

こんなお客様はご相談ください。

課題・お困りごと
  • ① 知識不足・ノウハウ不足・人材不足
  • ② IT専任の担当者が居ない・予算が無い
  • ③ IT担当者が居ても多忙時や不在時対応が不安
    (工数が割けない)
▶︎
解決策

弊社SOCサービスで解決いたします。
・外部業務という立場ではなく、お客様のIT部門という立場からサポートいたします。
・Alogを導入することで、ログの一元管理、不正を事前に検知します。
・IT担当者様の対応業務を代行し、負荷軽減・コスト削減を図ります。
※Alogとは株式会社網屋が開発・提供するログ製品です。

サクラインターネット様ロゴ
さくらインターネット様とパートナー契約を結び、国産クラウド推進を強化しております。
クラウド環境のご相談も可能です。
お客様環境(クラウド機器、クラウドサーバ、セキュリティ機器、サーバ機器、ネットワーク機器、クライアント機器)を、弊社のセキュリティオペレーションセンター(SOC(ソック))が分析、報告、レポート調査をし、報告や対策のご提案をさせていただきます。

02.SOC SERVICE

SOCサービスは下記の3サービスとなります。

プラン 金額 SOCサービス内容
ベーシック 80,000円〜/月 オフィスのUTMやVPN機器が対象
営業日の9〜17時のみ監視
アドバンスト 100,000円〜/月 オンプレミス環境のファイアウォールやIDSが対象
※サーバ等を監視する場合は、要相談
営業日の9〜17時のみ監視
プレミアム 要問い合わせ サービスを運用するパブリッククラウドが対象
24時間365日体制で監視
監視から運用まですべてアウトソーシング可能

 条件 

  • 年間での契約となります。(自動更新)
  • 当サービスは、リモート(遠隔)での対応となります。
  • ベーシック・アドバンストの対応時間は平日9-17時となります。
     (対応時間外のアラート対応は、翌営業日となります)
  • ログ転送フォワーダー用サーバのご用意をお願いします。(ログ転送フォワーダーの設定は別途有償)
  • ログ取得対象システムのログ出力設定は別途有償となります。
  • 対応システム一覧に記載のないシステムからログを取得する場合はご相談ください。
  • リアルタイム分析が必要な場合は、別途ご相談ください。
  • 上記プランとは別に毎月Alogの使用料金が発生します。

RECRUIT 採用情報

「全社員が主役で幸せになれる会社にし、お互いを高め合う」との経営理念のもと、エンジニア一人ひとりに誠実に向き合い、チャレンジし続け、変化を恐れず、新たな価値を創造することを通じ、お客様と共に成長を実感し、豊かな社会の発展に貢献してまいります。